バッテリー交換におすすめのバイクバッテリーをお買い得価格で。GSユアサ、台湾ユアサ、古河電池など有名メーカーのバッテリーを豊富にラインアップ
バイク用
バッテリーを探す
ベストセラー
-
全自動 12V バイクバッテリー充電器【スーパーナット】【トリクル充電器機能付、PSE新基準対応】通常価格3,680円販売価格2,980円
4.69
-
バイク用バッテリー充電器【星乃充電器(6V/12V切替式)】【PSE新基準】通常価格5,290円販売価格3,980円
4.69
-
STX7L-BS(密閉型)(YTX7L-BS互換)スーパーナット通常価格3,690円販売価格2,800円
4.67
-
STZ7S(シールド型)(YTZ7S互換)スーパーナット通常価格3,980円販売価格3,610円
4.7
-
STX4L-BS(密閉型)(YT4L-BS対応)スーパーナット通常価格2,490円販売価格2,050円
4.66
-
ハーレー専用AGMバッテリー 65989-97S(65989-97互換)スーパーナット通常価格11,180円販売価格10,980円
4.82
バイク用バッテリー(密閉型)
-
STX4L-BS(密閉型)(YT4L-BS対応)スーパーナット通常価格2,490円販売価格2,050円
4.66
-
STX5L-BS(密閉型)(YTX5L-BS互換)スーパーナット通常価格3,140円販売価格2,510円
4.72
-
STX7L-BS(密閉型)(YTX7L-BS互換)スーパーナット通常価格3,690円販売価格2,800円
4.67
-
STX7A-BS(密閉型)(YTX7A-BS互換)スーパーナット通常価格4,690円販売価格3,900円
4.7
-
STX9-BS(密閉型)(YTX9-BS互換)スーパーナット通常価格3,990円販売価格3,610円
4.52
-
STX12-BS(密閉型)(YTX12-BS互換)スーパーナット通常価格4,590円販売価格4,050円
4.69
-
STX14-BS(密閉型)(YTX14-BS互換)スーパーナット通常価格4,940円販売価格4,380円
4.42
-
STX20L-BS(密閉型)(YTX20L-BS互換)スーパーナット通常価格7,480円販売価格6,980円
4.63
-
ハーレー用STX30L-BS(密閉型)(YTX30L-BS互換)スーパーナット通常価格7,980円販売価格7,980円
4.77
バイク用バッテリー(シールド/GEL型)
-
ST4A-5(シールド型)(YTR4A-BS互換)スーパーナット通常価格2,790円販売価格2,180円
4.68
-
ST4B-5(シールド型)(YT4B-BS互換)スーパーナット通常価格2,790円販売価格2,180円
4.81
-
ST7B-4(シールド型)(GT7B-4互換)スーパーナット通常価格4,590円販売価格3,610円
3.89
-
ST12B-4(シールド型)(YT12B-BS互換)スーパーナット通常価格5,540円販売価格4,280円
4.88
-
STZ7S(シールド型)(YTZ7S互換)スーパーナット通常価格3,980円販売価格3,610円
4.7
-
STZ10S(シールド型)(YTZ10S互換)スーパーナット通常価格5,140円販売価格4,380円
4.73
-
STZ12S(シールド型)(YTZ12S互換)スーパーナット通常価格5,540円販売価格4,710円
4.5
-
ST12A-BS(シールド型)(YT12A-BS互換)スーパーナット通常価格5,140円販売価格4,280円
4.57
バイク用バッテリー(開放型)
-
SB7C-A(開放型)(YB7C-A互換)スーパーナット通常価格4,190円販売価格3,680円
4.71
-
SB10L-A2(開放型)(YB10L-A2互換)スーパーナット通常価格4,390円販売価格3,680円
4.31
-
SB12A-A(開放型)(YB12A-A互換)スーパーナット通常価格4,590円販売価格3,680円
4.86
-
SB12AL-A2(開放型)(YB12AL-A2互換)スーパーナット通常価格6,890円販売価格3,900円
4.5
-
SB14L-A2(開放型)(YB14L-A2互換)スーパーナット通常価格4,590円販売価格4,050円
4.74
-
SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット通常価格4,280円販売価格4,280円
4.13
-
S50-N18L-A(開放型)(Y50-N18L-A互換)スーパーナット通常価格6,990円販売価格5,980円
4.67
バイク用バッテリー(6V)
ハーレー専用AGMバッテリー
バッテリーブランドから探す

よくあるご質問
Q.1 初期補充電(初期充電)は必要でしょうか ?
初期補充電をしなくても規定値まで容量が上がりますので、問題なくご使用できます。初期補充電の目的はバッテリーのパワーアップです。
Q.2 液ボトル同梱のバッテリーに関して、液を入れて発送してもらえますか ?
初期補充電をご希望の方のみ対応しております。なお、開放型バッテリーは発送の都合上、液を入れての発送はお断りさせていただいておりますので、あらかじめご了承くださいませ。「シールド型」及び「nanoGELタイプ」は液入済みバッテリーですので、液入れの手間は必要ありません。
Q.3 バイク用バッテリーの寿命ってどれくらいなのですか ?
使用方法・環境によって大きく変動しますが、週に1回以上乗る程度で約1年~2年程度の寿命となります。ただ、年数が経った(弱った)バッテリーを装着し続けると、バイク内部の電装関連部品の劣化原因となりますので、お早めのバッテリー交換をおすすめいたします。
Q.4 バッテリーを横置きで使いたいのですが ?
シールド型(AGM)/nanoGELタイプ(ナノジェル)/密閉型(液ボトル同梱)は、全て対応しております。開放型は非対応です。
Q.5 価格が非常に安い社外品バッテリー(スーパーナット)がありますが、性能は大丈夫ですか ?
性能は純正バッテリーと比べても遜色なくご使用頂いております。非常に実績のあるブランドですので、ご安心くださいませ。なお、中間業者を通さずコンテナ単位の直接仕入れも、低価格で提供できる1つの理由です。
Q.6 市場と比べて価格が非常に安いですが、長期在庫品・再生バッテリーなどではないのですか ?
当商品は全て新品で、長期在庫品・再生バッテリーではございません。なお、在庫期間が一定期間を過ぎた商品は、アウトレット品ページにて格安で販売しております。
Q.7 冬場のメンテナンス方法などはありますか ?
特に冬場は、バイクを放置がちになりますが、できれば週に1回くらいの頻度で走行(約1時間程度)頂くと良いかと思います。(発電機が不良の場合は、不可)あと、エンジンは掛かる際、セルモーターの回りが悪いようであれば、一度バイク専用の充電器にて補充電をかけると良いでしょう。長期間(最大3ヶ月)充電をかけ続けることが可能な、「トリクル充電器」などでの対策も良いですね。
Q.8 バイク用バッテリーは 車のバッテリー充電器で充電出来ますか ?
自動車用バッテリー充電器は、充電電流が大きいため、バイク用バッテリーの充電器には適しません。バイク用バッテリーは容量が小さいですので、必ずバイク用バッテリー専用の充電器を使用してください。
Q.9 バイク用バッテリーをバイク以外の用途に使っても大丈夫ですか ?
バッテリーは大きく分けて、「始動用バッテリー」と「サイクルバッテリー」の2種類に分けられます。バイク用バッテリーは前者の「始動用バッテリー」にあたります。つまり、サイクルバッテリーを使用する車両・機器(主に電動車など)には、始動用バッテリーを代用することはできません。逆に、始動用バッテリーを使用する車両・機器には、サイクルバッテリーを代用することは可能です。ただ、そうは言っても本来の使い道ではありませんので、十分に注意やメンテナンスが必要です。
Q.10 バイク用バッテリーの電解液の注入方法がわかりません ?
メンテナンスページをご参照くださいませ。(写真付です)
Q.11 バイク用バッテリーが、購入後3ヶ月以内で上がってしまいました。何故ですか ?
トラブル解決Q&Aをご参照くださいませ。(お役に立てれば幸いです)
Q.12 バイク用バッテリー(開放型)の液が減っているのですが、液補充すれば電圧は戻りますか ?
液補充には電解液(希硫酸)ではなく、蒸留水(精製水)を使用してください。電圧が戻るかどうかは、バッテリー内部の劣化具合に依存します。補充電を行うとある程度は回復する場合もございます。バッテリーを長持ちさせる方法などもございますので、こちらをご参照くださいませ(長持ちさせる方法)。回復充電機能付きの充電器もございますので、こちらをご参照くださいませ(長持ちさせる方法)。
Q.13 バイク用バッテリーが劣化したり、上がった状態のまま走り続けると、何か問題はありますか ?
バッテリーが劣化及び上がったまま走行すると、レギュレータの故障の原因となります。
Q.14 バイク(バッテリー搭載車)のレギュレータが壊れる(パンク)と、どのような不具合がでますか ?
「レギュレータとは?」のページをご参照くださいませ。(お役にたてれば幸いです)
Q.15 ハーレー用バッテリーと通常バッテリーで、同じ型番がありますが、何が違うのですか ?
ハーレー用バッテリーには、ハーレーの取付けに必要な専用のボルトナットセットが同梱しております。BMW用バッテリーも同じで、専用のボルトナットが付属しております。
Q.16 バッテリー適合表(車両別)に載せてあるバッテリーであれば、間違いなく車両に装着できますか ?
当社が保有しているバッテリー適合表は、あくまで参考としてご認識くださいませ。車両によっては、年式や型式、カスタム仕様などによって、適合表とは別のバッテリーが搭載されている場合も稀にございます。バッテリー購入前には必ず車両に搭載されているバッテリー型番を確認しましょう。