その他の互換(同型)商品、及び関連商品
バイク用バッテリー充電器【星乃充電器(6V/12V切替式)】【PSE新基準】
販売価格(税込): 4,620 円
【数量限定】バイク用12Vバッテリー充電器オプティメート4 デュアル【在庫処分】
販売価格(税込): 9,200 円
バイク専用 車両ケーブル(AWG14) 【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】
販売価格(税込): 1,980 円
バイク充電器専用 ワニ口ケーブル【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】
販売価格(税込): 1,780 円
ハーレー用バッテリー充電器(6V/12V切替式)【PSE新基準】
販売価格(税込): 3,980 円
この商品に対するお客様の声全てを表示する+
-
2019/12/06 投稿者:R.S
おすすめレベル:搭載車両または機器安いです。
充電器つきでこの値段は良いです。
あとは、どれくらい持つかでしょう。2019/11/28 投稿者:クリウス
おすすめレベル:搭載車両または機器お手頃価格が魅力
今回バッテリーが上がってしまい充電器
を探してたらこちらの商品が3千円を切
る値段でありましたので迷わず購入致し
ました。
一度取り付けると次からはシートを外さ
なくても大丈夫なオプションのコード付
きが決め手でした。
購入後2日後には手元に届き迅速丁寧な
対応で良かったです。2019/11/27 投稿者:たいじ
おすすめレベル:搭載車両または機器ハーレー
バッテリーのメンテナンス充電に重宝し
てます。手軽に充電出来るのが魅力的。2019/11/12 投稿者:HIRO
おすすめレベル:搭載車両または機器HONDA REBEL250
トリクル充電出来る充電器が、欲しかったので購入しました。
バイク用車両ケーブル付きで、価格もリーズナブル...後は、耐久性に期待です。2019/10/11 投稿者:のの
おすすめレベル:搭載車両または機器アドレス V100
日常に使っているバイクの通常充電に活用しています。価格の割には非常にしっかりした作りで満足しています。感謝
2019/10/09 投稿者:CB550
おすすめレベル:搭載車両または機器Z2
スーパーナットとの組み合わせは抜群です。トリクル充電できるため、乗らないときは常時接続により、3か月以上乗らなくても、いつも満充電で快調です。みんなに進めています。
2019/10/03 投稿者:南語堂
おすすめレベル:搭載車両または機器YAMAHA アクシス
最近、エンジンのかかりが悪く、バッテリーを充電しようと思って購入しました。
ところが、劣化していて充電もできない状態と表示されました。日頃のメンテナンスが如何に大事か。
新品のバッテリーに交換したら細目に充電することにします。2019/08/29 投稿者:ビギナー
おすすめレベル:搭載車両または機器安い!
バッテリー上がりに備えて購入。
到着早いです。
サイズもコンパクトだと思います。
定期的に充電することを考えると、コス
パ最高だと思います。2019/07/22 投稿者:Naoki
おすすめレベル:搭載車両または機器期待できそうです(^^)/
複数台バイクを所有しており、乗る機会も少なくなってきているので簡単にバッテリー管理ができるこの充電器を知り購入しました。
バッテリーとケーブルの接続も簡単でした。
これからはワンタッチで充電できるので期待してます。2019/06/08 投稿者:かぁたん
おすすめレベル:搭載車両または機器充電できました
バッテリーを外さずに定期的に充電できるケー
ブルもついてて楽に充電できます。
これでバッテリー上がりも心配なくなりまし
た。スペック
サイズ最大外形寸法
- 幅 :85mm
- 高さ:33mm
- 奥行:52mm
基本性能値および端子形状
- 電圧:V
- 容量:Ah
・ケーブル長:150cm(ワニ口ケーブル、車両ケーブル除く)
・逆接続保護機能
・ショート保護機能
・充電状態表示用LEDランプ
・防塵・防滴性能(IP65準拠)製品及び付属品
- 本体
- 日本語説明書
保証
販売店12ヵ月保証特徴
- バイクバッテリー全タイプ対応
- 電圧の自動検知
- 全自動充電
- エラー完全保護
- LED表示
- 充電ケーブルの簡単切り替え
- IP65準拠の防塵・防滴性能
12Vのバイクエンジン始動用バッテリー専用。密閉型・開放型・シールド型・MF型・AGMタイプ・GELタイプの全てに対応します。
※リチウムバッテリーには対応しておりませんのでご注意下さい。
動作中は常に電圧を検知し、状況に応じて充電電圧を自動調整します。
5V以下まで深刻な過放電を起こしたバッテリーは充電対象外です。
充電とメンテナンスを全自動で行います。
バイクに乗らない期間は充電器をバッテリーにつないだままでOKです。
逆接続保護、ショート保護機能付き、トラッキング防止用の絶縁カバー付き。不慮の事故に備えます。
充電・メンテナンスの状況が一目でわかります。
車両ケーブルとワニ口クリップを用途に応じて簡単に交換できます。
生活防水・防塵性能が頼もしい。
ユーザーの声を形にしたら
プロにもお勧めできる充電器が完成しました買うべきか?買わないべきか?
充電器、必要度チェック!
-
2週間以上、バイクに乗らないことがある。
- ・冬の間はガレージに格納している…。
- ・ツーリング目的なので連休しか乗らない…。
- ・仕事の都合でしばらく電車で通勤…。etc
-
1年以上バッテリーを交換していない。
- ・最近、セルの回る音が弱い…。
- ・ヘッドライトが微妙に暗くなる時がある…。
- ・ウィンカーの点滅が遅い…。etc
-
新しい交換用バッテリーを買ったばかり。
- ・バッテリーを取り付けようと思って2週間忘れてた…。
- ・念のため、交換前に補充電をしておきたい…。
- ・自分でメンテナンスして維持費を浮かせたい…。etc
が1つでも当てはまれば、
バッテリーをメンテするため、
充電器が必要です!4拍子そろったお勧めの充電器
スーパーナット
充電器SUPERNATTO BIKE BATTERY CHARGER
使用方法
1
バッテリーと充電器をつなぐ
赤いワニ口クリップを、バッテリーのプラス極につなぎます。
接続するときに火花が出ることがありますが、正常な反応です。2
コンセントにつなぐ
電源プラグをコンセントに差し込みます。
充電を終了させるときは、必ず最初に主電源をコンセントから抜いてください。3
充電の完了を待つ
赤と黄のLEDが点灯して、充電が始まります。
バッテリーの容量が大きいほど、満充電になるまで長い時間が必要になります。
赤と黄と緑の3つのLEDが全て点灯したら、略充電完了です。4
満充電・メンテナンス充電
緑のLEDが点滅を始めたら、満充電が完了してメンテナンス充電をしています。
冬など、バイクに乗らない期間は充電器をつないだままでメンテナンス充電しましょう。車両ケーブルの使い方
■あらかじめ、車両ケーブルをバッテリーに取り付けておく
付属の車両ケーブルは、バッテリーを車両に乗せたまま歩充電するために必要です。冬の間や、1?2週間バイクに乗らないときに、バッテリーには充電が必要です。車両ケーブルを付けておくと、バッテリーをバイクから降ろす必要がなくなります。
※ショート防止のため、付属のゴムキャップをケーブルに必ずしっかり被せてください。
注意:バッテリーの長期間メンテナンスについて
最長3ヶ月を限度として、接続を外して充電器とバッテリーをチェックしましょう。また、安全のため2週間に1度、バッテリーと充電器の接続が外れていないか、機器が高熱になってないかなどの確認をしてください。
開放型バッテリーは液栓を閉めたままメンテナンス充電しましょう。ただし、1週間に1度、充電器を外してバッテリーの電解液面をチェックし、必要があれば蒸留水を補充してください。あらかじめ車両ケーブルとバッテリー本体を装着しておけば、なんとシートを外さずにすぐに充電可能!
専用ケーブルが「ある」と「なし」とでは大違い!
充電時間も含めると作業時間は約半分に!!-
1
面倒な設定は一切不要!
バッテリーと繋いで
コンセントに差し込むだけです。 -
2
シンプルな利便性!
充電とメンテナンスを全自動で行います。
-
3
エラー完全保護機能で安心!
逆接続保護、ショート保護機能付き。
不慮の事故に備えます。 -
4
コンパクト!
場所をとらないので、
収納も持ち運びもラクチンです。 -
5
生活防水。防塵対応!
IP65準拠・防滴性能で安心です。
トラッキング防止
プラグの根元にホコリが溜まると、ショートの原因となります。 これは火災が起こる原因となり、「トラッキング火災」と呼ばれます。 スーパーナット充電器は安全に配慮し、プラグ根元をプラスチックで覆うことによりショートを防止します。
サービス