- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
- ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
- 本サービスには掲載されていない車もあります。
- 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
- 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
V-MAX(ブイマックス) 1200|国産バイク|車・バイク用バッテリー適合表詳細
ヤマハ YAMAHA
V-MAX(ブイマックス) 1200用バッテリーを購入されたお客様の声
-
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2022/03/25 投稿者:才谷梅太郎
- おすすめレベル:

-
搭載車両または機器YAMAHA V-MAX 1200
今年の冬は厳冬で、乗る機会を逸していて、3月に入り、いざ始動という時に、御多分に漏れずバッテリー上がり。
御社のメンテナンスフリーのタフバッテリーを装着していたのですが、現在、人気のようで欠品でした。また価格も1~2割程上昇しているようです。
今回、初心に帰るではありませんが、欠品&価格面の事もあり、開放型に回帰しました。
今後は御社ホームページにあるバッテリーのメンテナンスをこまめに行うことで、少しでも長持ちするよう、精進したいと思います。(笑)
御社のこれらの情報は非常に参考になります。
既に御社のバイク専用充電器も購入済です。
これからも楽しいバイク人生を満喫できたらと思います。
これからも、バイク野郎の良き、パートナーでいてください。
お願いします!
-
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2019/10/09 投稿者:ひでとも
- おすすめレベル:

-
搭載車両または機器V-MAX(1200)
V-MAXのバッテリーはメンテナンスしにくいので、極力長持ちするものが理想ですが、その反面値段も高いので、なかなか交換するのに躊躇してました。今回の購入に際して、V-MAX用強化バッテリーと迷いましたが、値段の差が決めてとなりました。
-
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2019/03/26 投稿者:v-max1200子
- おすすめレベル:

-
搭載車両または機器v-max1200
バッテリーが上がったまま5ヶ月ほど放置していたv-max1200(2TL)をSB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナットに交換しました。
素人で、整備も店任せにしている自分でも交換できたし、すぐにセルが回るようになりました。放置していたせいでエンジンがかかるまで苦労しましたがその日のうちに軽く走りに行けました。
これで2年持つなら次も絶対購入します。
-
SB16AL-A2(シールド型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2018/09/25 投稿者:ベップ
- おすすめレベル:

-
搭載車両または機器V-MAX1200
3度目の購入です。お手頃価格で早めの交換ができました。
-
SB16AL-A2(シールド型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2018/04/28 投稿者:hokkaido_ks
- おすすめレベル:

-
搭載車両または機器V-max1200トライク
レビューを見て購入。純正との差を今のところあまり感じません。コスパ的にもお得だと思います。買って正解でした。
国産バイク
排気量
車種名
車両型式
始動方式
生産年
標準バッテリー
適合バッテリー
備考
1200
V-MAX1200
2LT(逆輸入車カナダ仕様)
YB16AL-A2
w-sn-op-16ala2
1200
V-MAX1200
2WE
YB16AL-A2
w-sn-op-16ala2
1200
V-MAX1200
3UF
YB16AL-A2
w-sn-op-16ala2
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
V-MAX(ブイマックス) 1200
V-MAX1200
ヤマハが1985年に発売し、ロングセラーを記録したバイクである。20年間、基本の形式はそのままに、多少の変更を加えながら、根強い人気を保ってきた。Vブーストシステムと呼ばれる装置は、エンジンの回転数が 6,000回転を超えたところからバルブが開き始め、8,500回転となったところで全開となる仕組みで、このバイクの最大の特徴ともいえる。発売当時は 極太であったリアタイヤなど、意表をついたデザインを採用し、独特の存在感をかもし出していた。
V-MAX(ブイマックス) 1200用バッテリーを購入されたお客様の声
-
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2022/03/25 投稿者:才谷梅太郎
- おすすめレベル:
搭載車両または機器YAMAHA V-MAX 1200
今年の冬は厳冬で、乗る機会を逸していて、3月に入り、いざ始動という時に、御多分に漏れずバッテリー上がり。
御社のメンテナンスフリーのタフバッテリーを装着していたのですが、現在、人気のようで欠品でした。また価格も1~2割程上昇しているようです。
今回、初心に帰るではありませんが、欠品&価格面の事もあり、開放型に回帰しました。
今後は御社ホームページにあるバッテリーのメンテナンスをこまめに行うことで、少しでも長持ちするよう、精進したいと思います。(笑)
御社のこれらの情報は非常に参考になります。
既に御社のバイク専用充電器も購入済です。
これからも楽しいバイク人生を満喫できたらと思います。
これからも、バイク野郎の良き、パートナーでいてください。
お願いします! -
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2019/10/09 投稿者:ひでとも
- おすすめレベル:
搭載車両または機器V-MAX(1200)
V-MAXのバッテリーはメンテナンスしにくいので、極力長持ちするものが理想ですが、その反面値段も高いので、なかなか交換するのに躊躇してました。今回の購入に際して、V-MAX用強化バッテリーと迷いましたが、値段の差が決めてとなりました。
-
【液入れ済】SB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2019/03/26 投稿者:v-max1200子
- おすすめレベル:
搭載車両または機器v-max1200
バッテリーが上がったまま5ヶ月ほど放置していたv-max1200(2TL)をSB16AL-A2(開放型)(YB16AL-A2互換)スーパーナットに交換しました。
素人で、整備も店任せにしている自分でも交換できたし、すぐにセルが回るようになりました。放置していたせいでエンジンがかかるまで苦労しましたがその日のうちに軽く走りに行けました。
これで2年持つなら次も絶対購入します。 -
SB16AL-A2(シールド型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2018/09/25 投稿者:ベップ
- おすすめレベル:
搭載車両または機器V-MAX1200
3度目の購入です。お手頃価格で早めの交換ができました。
-
SB16AL-A2(シールド型)(YB16AL-A2互換)スーパーナット
- 2018/04/28 投稿者:hokkaido_ks
- おすすめレベル:
搭載車両または機器V-max1200トライク
レビューを見て購入。純正との差を今のところあまり感じません。コスパ的にもお得だと思います。買って正解でした。
排気量 | 車種名 | 車両型式 | 始動方式 | 生産年 | 標準バッテリー | 適合バッテリー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1200 | V-MAX1200 | 2LT(逆輸入車カナダ仕様) | YB16AL-A2 | w-sn-op-16ala2 | |||
1200 | V-MAX1200 | 2WE | YB16AL-A2 | w-sn-op-16ala2 | |||
1200 | V-MAX1200 | 3UF | YB16AL-A2 | w-sn-op-16ala2 |
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。

V-MAX1200