- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
- ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
- 本サービスには掲載されていない車もあります。
- 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
- 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
VF400|国産バイク|車・バイク用バッテリー適合表詳細
ホンダ HONDA
国産バイク
排気量
車種名
車両型式
始動方式
生産年
標準バッテリー
適合バッテリー
備考
400
VF400F インテグラ
NC12
セ
YB12A-A
w-sn-op-12aa
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
VF400
VF400
スタイルはフロントからリアまで流れる様な「ストリームライン」を具現化したものであるが、上級モデルのVF750Fとは異なり先行発売されていたVT250Fと酷似した丸断面鋼管フレーム・ハンドルマウント式メーターバイザー・インボードディスクブレーキが採用されていたため性能こそ段違いなものの400ccにもかかわらず250cc(VT250F)に見られるという不満が当時の多くのユーザから噴出した。さらに時期的にもレーサーレプリカブームの台頭もあったことから、商品競争力を失ったモデル末期には大幅な値引き販売を余儀なくされるなど不遇な面もある。
しかし、基本設計はVFシリーズの中で最も秀逸とも言われており、NC13E型エンジンをベースに500ccまで排気量をアップしたVF500Fが輸出専用車として開発されたほか、1985年には本モデルをベースにした競技専用車RVF400が同年の鈴鹿4時間耐久レースをはじめ市販車ベースのレースで数々の優勝を記録するなど基本性能の高さを証明している。
排気量 | 車種名 | 車両型式 | 始動方式 | 生産年 | 標準バッテリー | 適合バッテリー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
400 | VF400F インテグラ | NC12 | セ | YB12A-A | w-sn-op-12aa |
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
VF400

VF400
スタイルはフロントからリアまで流れる様な「ストリームライン」を具現化したものであるが、上級モデルのVF750Fとは異なり先行発売されていたVT250Fと酷似した丸断面鋼管フレーム・ハンドルマウント式メーターバイザー・インボードディスクブレーキが採用されていたため性能こそ段違いなものの400ccにもかかわらず250cc(VT250F)に見られるという不満が当時の多くのユーザから噴出した。さらに時期的にもレーサーレプリカブームの台頭もあったことから、商品競争力を失ったモデル末期には大幅な値引き販売を余儀なくされるなど不遇な面もある。
しかし、基本設計はVFシリーズの中で最も秀逸とも言われており、NC13E型エンジンをベースに500ccまで排気量をアップしたVF500Fが輸出専用車として開発されたほか、1985年には本モデルをベースにした競技専用車RVF400が同年の鈴鹿4時間耐久レースをはじめ市販車ベースのレースで数々の優勝を記録するなど基本性能の高さを証明している。