- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
- ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
- 本サービスには掲載されていない車もあります。
- 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
- 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
SP370|国産バイク|車・バイク用バッテリー適合表詳細
スズキ SUZUKI
国産バイク
排気量
車種名
車両型式
始動方式
生産年
標準バッテリー
適合バッテリー
備考
370
SP370
SP370
キ
6N4B-2A
w-sn-op-6n4b2a
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
SP370
SP370
空冷単気筒2バルブOHC 369cc(内径×行程:85.0mm × 65.2mm)に潤滑方式をウエットサンプとしたエンジンを持ちます。スズキはそれまで軽量・ハイパワーで人気を博していた2ストロークのTS・ハスラーシリーズの後継車種としてSPを位置づけ、設計にあたっては徹底的な軽量化を目指しました。アルミリムやアルミドリブンスプロケットの採用にはじまり、簡素化された電装系統やさらには当時のデュアル・パーパスモデルとしては珍しくハンドルのブリッジまでをも省略するなどの徹底ぶりでした。排気量の369ccも軽量化とパワーのバランスの産物であり、試作段階での400cc車両は369ccモデルより10kg重たくなりました。その結果、乾燥重量は同時期の他社4ストモデルXT500の139kg、XL250(K)の128kgと比較してはるかに軽い123kgを達成しました。
排気量 | 車種名 | 車両型式 | 始動方式 | 生産年 | 標準バッテリー | 適合バッテリー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
370 | SP370 | SP370 | キ | 6N4B-2A | w-sn-op-6n4b2a |
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
SP370

SP370
空冷単気筒2バルブOHC 369cc(内径×行程:85.0mm × 65.2mm)に潤滑方式をウエットサンプとしたエンジンを持ちます。スズキはそれまで軽量・ハイパワーで人気を博していた2ストロークのTS・ハスラーシリーズの後継車種としてSPを位置づけ、設計にあたっては徹底的な軽量化を目指しました。アルミリムやアルミドリブンスプロケットの採用にはじまり、簡素化された電装系統やさらには当時のデュアル・パーパスモデルとしては珍しくハンドルのブリッジまでをも省略するなどの徹底ぶりでした。排気量の369ccも軽量化とパワーのバランスの産物であり、試作段階での400cc車両は369ccモデルより10kg重たくなりました。その結果、乾燥重量は同時期の他社4ストモデルXT500の139kg、XL250(K)の128kgと比較してはるかに軽い123kgを達成しました。