- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
 - ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
 - 本サービスには掲載されていない車もあります。
 - 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
 - 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
 - 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
 
ZZ-R1100|国産バイク|車・バイク用バッテリー適合表詳細
カワサキ KAWASAKI
    
                	
国産バイク
 
排気量 
車種名 
車両型式 
始動方式 
生産年 
標準バッテリー 
適合バッテリー 
備考 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100
	 
	
	ZXT10D
	 
	
	セ
	 
	
	01〜
	 
	
			(FTZ14-BS)
			 
	
				
		w-gs-mf-14bs
			
			 
	
		
	 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100
	 
	
	ZXT10E
	 
	
	セ
	 
	
	
	 
	
				
		YTX14-BS
			
			 
	
				
		w-gs-mf-14bs
			
			 
	
		
	 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100 C
	 
	
	ZXT10C
	 
	
	セ
	 
	
	90〜93
	 
	
				
		YB14L-A2
			
			 
	
				
		w-sn-op-14la2
			
			 
	
		
	 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100 D
	 
	
	ZXT10D
	 
	
	セ
	 
	
	94〜98
	 
	
				
		YTX14-BS
			
			 
	
				
		w-gs-mf-14bs
			
			 
	
		
	 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100 EU
	 
	
	ZXT10C
	 
	
	セ
	 
	
	90〜92
	 
	
			(FB14L-A2K)
			 
	
		 
	
		弊社に互換機種なし
	 
 
	
	1000
	 
	
	ZZ-R1100 EU
	 
	
	ZXT10D
	 
	
	セ
	 
	
	93〜
	 
	
				
		YTX14-BS
			
			 
	
				
		w-gs-mf-14bs
			
			 
	
		
	 
 
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
	
		ZZ-R1100
					
			ZZ-R1100
			
	
				1989年の東京モーターショーで発表され、1990年に発売されたモデル。発売以降、1996年にホンダからCBR1100XXが発売されるまで市販車としては世界最速を誇っていた。最高速度は時速290キロメートル。低回転域のなめらかさや、大型バイクとは思えないハンドリングの軽さなど、扱いやすさや性能の高さから長期に渡り人気がある。1993年のフルモデルチェンジでは、それまで弱点であったミッショントラブルも解消され、さらに乗りやすいバイクとなっている。北米では、X-11という名称で販売されている。
			
| 排気量 | 車種名 | 車両型式 | 始動方式 | 生産年 | 標準バッテリー | 適合バッテリー | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1000 | ZZ-R1100 | ZXT10D | セ | 01〜 | (FTZ14-BS) | w-gs-mf-14bs | |
| 1000 | ZZ-R1100 | ZXT10E | セ | YTX14-BS | w-gs-mf-14bs | ||
| 1000 | ZZ-R1100 C | ZXT10C | セ | 90〜93 | YB14L-A2 | w-sn-op-14la2 | |
| 1000 | ZZ-R1100 D | ZXT10D | セ | 94〜98 | YTX14-BS | w-gs-mf-14bs | |
| 1000 | ZZ-R1100 EU | ZXT10C | セ | 90〜92 | (FB14L-A2K) | 弊社に互換機種なし | |
| 1000 | ZZ-R1100 EU | ZXT10D | セ | 93〜 | YTX14-BS | w-gs-mf-14bs | 
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
		ZZ-R1100
					
			
	
			ZZ-R1100
				1989年の東京モーターショーで発表され、1990年に発売されたモデル。発売以降、1996年にホンダからCBR1100XXが発売されるまで市販車としては世界最速を誇っていた。最高速度は時速290キロメートル。低回転域のなめらかさや、大型バイクとは思えないハンドリングの軽さなど、扱いやすさや性能の高さから長期に渡り人気がある。1993年のフルモデルチェンジでは、それまで弱点であったミッショントラブルも解消され、さらに乗りやすいバイクとなっている。北米では、X-11という名称で販売されている。
			

















 
 
 
 
 





























