- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
- ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
- 本サービスには掲載されていない車もあります。
- 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
- 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
VULCAN750|国産バイク|車・バイク用バッテリー適合表詳細
カワサキ KAWASAKI
国産バイク
排気量
車種名
車両型式
始動方式
生産年
標準バッテリー
適合バッテリー
備考
750
VULCAN750
セ
85〜98
YB14L-A2
w-sn-op-14la2
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
VULCAN750
1984年に発売された北米仕様のバルカン700は、カワサキ初のV型2気筒エンジン搭載のクルーザーとして登場。1986年にバルカン750に進化して以来、2006年まで続くロングセラーとなった。日本国内においては、並列2気筒エンジン搭載の「EN400ツイン」(EN400A型)の名称を変更し、同車種のB型を1990年より「バルカン400」の名称で販売したのが初登場となる。ただし同C型では「EN400」へと名称を再変更している。1995年に発売されたバルカン(400cc)・バルカン800では「クラシック」「ドリフター」など派生モデルも登場している。1990年代から2000年代にかけて400ccの中型クラスから2000ccの大型クラスまで幅広いラインナップが揃っていたが、2008年9月の平成18年度排出ガス規制強化以後も日本国内で販売が継続されているのは「バルカン900クラシック」の一車種のみ。なお「VULCANシリーズ」は北米市場およびオーストラリア市場での名称であり、欧州市場では「VNシリーズ」の名称で販売されている。
排気量 | 車種名 | 車両型式 | 始動方式 | 生産年 | 標準バッテリー | 適合バッテリー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
750 | VULCAN750 | セ | 85〜98 | YB14L-A2 | w-sn-op-14la2 |
表が大きくなっています。横にスクロールしてください。
VULCAN750
1984年に発売された北米仕様のバルカン700は、カワサキ初のV型2気筒エンジン搭載のクルーザーとして登場。1986年にバルカン750に進化して以来、2006年まで続くロングセラーとなった。日本国内においては、並列2気筒エンジン搭載の「EN400ツイン」(EN400A型)の名称を変更し、同車種のB型を1990年より「バルカン400」の名称で販売したのが初登場となる。ただし同C型では「EN400」へと名称を再変更している。1995年に発売されたバルカン(400cc)・バルカン800では「クラシック」「ドリフター」など派生モデルも登場している。1990年代から2000年代にかけて400ccの中型クラスから2000ccの大型クラスまで幅広いラインナップが揃っていたが、2008年9月の平成18年度排出ガス規制強化以後も日本国内で販売が継続されているのは「バルカン900クラシック」の一車種のみ。なお「VULCANシリーズ」は北米市場およびオーストラリア市場での名称であり、欧州市場では「VNシリーズ」の名称で販売されている。