- 本サービスに掲載されていますバッテリー適合データは、ご参考としてご利用ください。
- ご購入の際は必ず現在搭載されているバッテリー形式をご確認いただきます様お願いいたします。
- 本サービスには掲載されていない車もあります。
- 車名、排気量、エンジン型式、年式が同一でもバッテリーの形式が異なる場合がありますのでご注意ください。
- 本サービスの掲載情報により利用者の方が損害を被った場合でも、当社は一切の責任を負うことは出来ません。情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いいたします。
- 本サービスのデータを無断で複製・転載・複写・ファイル等に変換し使用することを禁じます。
電動リールバッテリー適合表/シマノ:SHIMANO
シマノ:SHIMANO
電動リール対応バッテリーをお買い得価格で。DAIWA(ダイワ)、SIMANO(シマノ)対応バッテリーを豊富にラインアップ
電動リール用
バッテリーを探す
繰り返し充電に強い
電動リールのように、放電と充電を繰り返して使用するバッテリーにはサイクルバッテリーが最適。最後まで安定した出力と、繰り返し充電に耐える耐久性が考慮されております。
持ち運びラクラク!
防水キャリーケース
移動の際にあると便利なキャリーケース。疲労軽減に役立ちます。
充電しても何回も
繰り返し使える
セットに付属のバッテリー充電器を使えば、家庭用コンセントでバッテリーを充電できます。釣行から帰ってきたら、すぐに充電しておくとバッテリーを長持ちに。
-
ST1205(電動リール3点セット)スーパーナット通常価格0円販売価格5,780円4.67
-
ST1215(魚探/電動リール3点セット)スーパーナット シーキングSEAKING 対応通常価格9,800円販売価格7,680円5
-
ST1220(電動リール3点セット)釣り用端子(ネジ)付き スーパーナット通常価格0円販売価格9,480円4.8
-
ST1205(軽量電源コード+充電器+バッテリー(12V5Ah)+防水キャリーケースセット)スーパーナット通常価格0円販売価格7,210円
-
ST1215(軽量電源コード+充電器+バッテリー(12V15Ah)+防水キャリーケースセット)スーパーナット通常価格0円販売価格9,810円
-
ST1220(軽量電源コード+充電器+バッテリー(12V20Ah)+防水キャリーケースセット)スーパーナット通常価格11,300円販売価格11,210円4.67
-
ST1205(電動リール用バッテリー)スーパーナット通常価格0円販売価格3,980円
-
12SN9 for Marine(魚探専用バッテリー)スーパーナット通常価格0円販売価格5,480円
-
ST1215(電動リール用バッテリー)スーパーナット通常価格0円販売価格5,900円
-
ST1220(電動リール用バッテリー) 釣り用端子(ネジ)付き スーパーナット通常価格0円販売価格8,530円4
-
12SN28(NP24-12互換)スーパーナット通常価格0円販売価格10,810円
-
全自動 12V バイクバッテリー充電器【スーパーナット】【トリクル充電器機能付、PSE新基準対応】通常価格4,180円販売価格2,980円4.69
-
防水キャリーケース(ST1220専用)通常価格2,180円販売価格2,180円4.5
-
電動リール用 軽量電源コード 2.2m【スーパーナット】【シマノ ダイワ対応】通常価格3,480円販売価格3,130円
よくあるご質問
Q.1 小さな漁船に12V専用の魚探を船に取り付けてます。電源を船のバッテリーから取ってるのですが、12Vで安定せず14V位まで上がります。そのためか、魚探がうまく動作しません。
Q.2 イカ釣り船で、船の航行に使う重油より(港から漁場への行きかえりに使う重油)、漁をしている時に使う明かり(電気)の発電用に使用する重油の量の方が多いようです。何か節約できる方法はありませんか ?
現在のイカ釣り漁船の主たる方式は航行用主エンジンフライホイールからVベルトで動力を取り出し交流発電機を回しています。発電用エンジンを搭載している船は少数です。ランプ安定器のロスも勘案すると、70~200Kw程度の電力が必要になります。仮に100Kwの発電機をフルに運転するならば130馬力以上が必要で、重油のエンジンを一晩運転すれば、燃料消費量は200?前後になると思われます。
電源をバッテリーにしたらどうなるか?
メタルハライドランプ100Kwを5時間点灯したとすれば、バッテリー有効容量は500Kw以上必要になります。現在市販されている高性能サイクルバッテリーでも500Kw分組めば、重量は20tを越えますし、価格は600万円以上、船の改造費や港の充電装置設置費も勘案すれば一隻あたりの費用は1000万円を軽く越えてしまいます。また、リチウムバッテリーは軽量ですが大変高価です。2000万円を越えるでしょう。多くのイカ釣り漁船が15t程度以下の中、これに20t以上のバッテリーを搭載するのは全く不可能です。
明かりとしてLEDを使えば良いのでは?
香川大学工学部の岡本研究室では、数年前から高光量青色LEDを光源とした集魚灯を研究開発しており、最近実用化の目途が立ったようです。試作した青色LEDパネルを現役のイカ釣り漁船に搭載して操業する実証実験も行われ、とても良い成績が出ています。所要電力量で1/30~1/50程度、総合経費で年間数百万円の節減が可能、従来の光源を持つ現役船を改造しても経済効果が有るとの事です。また、重量の大きな発電機が不要な分、船舶重量も低減されて航行性能がアップし航行費の節減、エンジン排気ガスの大幅減などの効果も絶大ですね。今後の普及に期待が持てますね。